糖質オフ!ふすまベーグル

このログをシェアする


ツマです。

オトのボディ(特にお腹)のことを考えて、若干の糖質オフをねらったふすまベーグルを焼きました。朝ごはんはこれで決まり!

材料

[生地100g×6とベーカーズパーセント]

タイプER 360g 90
ふすま 40g 10
砂糖 16g 4
8g 2
インスタントドライイースト 3.2g 0.8
200g 50

分量外:はちみつ or モルトエキス or モラセス

  

工程

ミキシング:10分

熟成:冷蔵庫10〜24時間(左:熟成前 右:熟成後)

分割:1つ100g

成形:輪っかの形に

ベンチタイム:生地温度が20〜25度になるまで。だいたい20〜30分くらい。見た目の膨らみはわかりにくいけれど、触ってみて芯まで冷たさ・固さがなくなって、ふんわり柔らかい感じまで。柔らか過ぎはNG(左:ベンチタイム前 右:ベンチタイム後)

 

ケトリング:たっぷりのお湯(グラグラさせない。表面がゆらゆらしているくらいの火加減)で、片面30秒ずつ。

焼成:210℃ 13〜15分(画像:底の焼き色)

オトの評価

ふすまベーグルを初めて食べたけど、香ばしさもあっておいしい!身体のことを気遣ってくれてありがとう!

ツマの最終評価

とてもいい焼き色、もっちりした食感、よくできました!ふすまの香ばしさもあって、シンプルながら味のあるベーグルになりました!沢山つくっても半分にカット→冷凍しておくことで、平日の朝ごはんになるのでラクチンです。また作ろっと。