ツマです。
春の旬食材・あさりを使ったあさりご飯。愛知県産の大ぶりのあさりが手に入ったので、作りましたよ♪
材料
あさり | 300~350g |
人参 | 3cmくらい |
小ねぎ | 適量 |
米 | 3合 |
醤油 | 大1と1/2 |
酒 | 大1と1/2 |
みりん | 大1と1/2 |
塩 | 小1/2 |
工程
1.あさりの砂抜きをする。(あさりの高さ半分まで塩水に浸し、暗いところに2時間置く)
2.人参は小さめの細切りにする。小ねぎは小口切りに。
3.お米を研ぐ。醤油・酒・みりん・塩を加えてから、規定量まで水を足す。人参、あさりをのせて、通常通り炊く。
4.あさりを一度取り出してから、混ぜる。その後、器によそったら、小ねぎを散らす。
オト評価
あさりのダシが出ていて、これはおいしい!お箸が止まりませぬ~
ツマ最終評価
あさりがふっくら、ダシも出ていてめっちゃおいしい~!旬を味合うのは大切だよね!